オススメ本部・今帰仁周遊コース
今帰仁村

古宇利オーシャンタワー
古宇利島を囲む透明度の高いブルーとエメラルドグリーンのグラデーションの海と、島々を一望できる展望タワー。1万点以上の世界の貝の展示や、古宇利島オリジナル雑貨やスイーツを楽しめます。
今帰仁村

今帰仁城跡
三山時代に北山国王の居城で北山の拠城。また、中国や東南アジアとの貿易も盛んで発掘調査により陶磁器などが出土しています。1416年に中山王の尚巴志(しょうはし)によって三山を統一されてからは1665年まで琉球王府から派遣された監守の居城だったと伝えられています。石垣は「野面積み」といわれ最も古い造り方と言われています。1月中旬から2月初めまで緋寒桜(ヒカンザクラ)がきれいに咲きます。
本部町

美ら海水族館
自然光のさしこむサンゴや熱帯魚の水槽、ジンベエザメやマンタ等が群れ泳ぐ「黒潮の海」、神秘的な深層の海まで、沖縄の海にダイビングする感覚で見学できます。世界最大級のアクリルパネル越しに見る世界初のジンベエザメとナンヨウマンタの複数飼育などをご覧いただけます。
名護市

ナゴパイナップルパーク
約100種類のパイナップルの成長過程を、音声ガイドを交えながら広大なパイナップル畑を一巡り。トロピカルガーデンと温室があり、滝が流れる温室内は色鮮やかなアナナスの花やアンスリウムやヒカゲヘゴなど沖縄でも珍しい亜熱帯植物を1年中楽しめます。